2021年4月からの消費税総額表示の義務付けに伴い、価格が変更になっている可能性があります。ご来店の際には事前に店舗へご確認ください。
-
-
建築業
設計から施工まで。自然と暮らす「ゼロエネルギーの家」を提案
漆喰や木材などの天然素材を使い、風通しと遮光、耐震を考えた設計、太陽光発電で得たエネルギーでの生活。
そんな理想の家に住み、暮らしてわかる本物のよさを提案しています。
丁寧な相談から始まり、設計、施工、アフターフォローまで責任を持ち、「百人百様の理想の住まい」実現をお手伝いしています。
断熱、風通し、換気の機能や、漆喰など自然素材の重要性を基本に、エネルギーを必要最小限に抑えられる工夫をした設計をしています。
当工房で実際に生活しているので、お越しいただくと、設計図だけでは分からない風通しや冬の暖かさ、夏の涼しさなども感じていただけます。
間取りの工夫や冷暖房機器の必要性など、暮らして知った知恵や工夫などもアドバイスいたします。
見学も出来ますのでお電話でご相談ください。

二階の事務所ブースで和やかに相談できます。

憧れの薪ストーブで冬も暖かく快適。
●太陽光発電の利用
エコでクリーンな太陽光。
発電した電気を使いながら、余ったら売電も可能。
停電時も一時的に切り替えて夜間も暗くならずにすみます。
設置場所などそれぞれに合った規模で設置が可能です。
●熱交換型換気システム
床下に本体機械を設置し地中熱利用空間にし、外から取り入れる空気をフィルターを通してきれいにし、排出する暖かい空気の熱で暖めて、室内に取り込む熱交換するシステム。
換気の際に室内温度の急激な低下を防ぎ、結露を防ぐことも出来ます。

吹き抜けの明るいリビング

木材と漆喰を使った住まい
当店は漆喰の中でも素材のすべてが国産で、広島のカキ殻を使った『瀬戸漆喰』をおすすめしています。
漆喰は日本の建築文化を支える貴重な建築材料。
その中でも瀬戸漆喰は強度が高く、耐震補強に効果的。
通気性があり、湿気を吸ったり吐いたりする調湿機能で結露やカビを防ぎ、蓄熱効果も高い。
殺菌効果やホルムアルデヒドの吸着効果もありシックハウスの原因物質も出さないなど、アレルギー体質の人にも優しい素材です。
当店では『瀬戸漆喰』の販売もしています。
名称 |
工房 なごみ |
フリガナ |
コウボウ ナゴミ |
住所 |
743-0102 光市
三輪179-1
|
電話番号 |
0820-48-8490 |
ファックス番号 |
0820-50-4238 |
営業時間 |
8:00~17:00
|
定休日 |
不定休 |
駐車場 |
あり |
関連ページ |
ホームページ
|
こだわり |
|
ジャンル |
|